費用を抑えて保育士資格を取得するには?

2021.03.15

 

子どもが好きな方は「保育士になりたい!」と一度は思ったことあるかもしれません。でも、保育士になるのに学校を卒業して…と考えると学費が心配になりますよね。今回は費用を抑えて保育士資格を取得する方法について調べてみました。

 

 〇目次 

保育士とは??

費用を抑えて保育士資格を取得!

まとめ

 

 〇保育士とは?? 

仕事等で保護者の方がお子さんの世話が出来ないときに、保護者に代わって主に就学前の子どもたちの保育をするのが保育士です。保育士と幼稚園教諭で就学前の子どもたちの世話をするという点は一緒ですが、内容は異なります。保育士は厚生省が管轄をしている国家資格、幼稚園教諭は文部科学省が管轄をしている教員免許です。保育士は資格自体に有効期間や更新はないので、一度取得すれば生涯活かすことができます。

 

 〇費用を抑えて保育士資格を取得! 

保育士資格を取るには2つの方法があります。1つは保育士養成課程の学校を卒業する方法、もう1つは保育士試験に合格する方法です。

・学校に通って取得!

養成課程の多くは、大学や短大、又は専門学校の中に2年以上の課程として設けられています。また、学費や設備費として2,000,000円以上掛かってしまいます。そこでオススメするのが通信制大学です。通信制大学は自宅学習をメインに通学も土日がほとんどですので、社会人の方も通学することが可能です。学費も全日制大学の半額以下に抑えることができます。ただ、20日以上実習に行かなくてはならないので休みの調整が必要です。

・試験を受けて取得!

大学や短大を卒業している人であればどなたでも受けることができます。また、専門卒や高卒中卒でも受験資格を満たせば受験資格を得ることができます。詳細はこちらを参考にしてください。

参考:一般社団法人全国保育士養成協議会

費用は受験料と勉強に必要な教材のみなので、100,000円以下で抑えられると考えられます。資格取得で有名なユーキャンではこのような養成講座もありますので、参考にしてください。

参考:ユーキャン保育士養成講座

試験の合格率は10%~20%と低めですが自分のペースで勉強を進めることができるので、社会人の方にはおすすめです♪

 

 〇まとめ 

いかがでしょうか。保育士資格は一度取得すれば生涯活かせる資格です。なかなか時間が作れない社会人の方も自分のペースで勉強して、資格試験にチャレンジすることもできます。年齢にも制限がありませんので、「保育士になりたい!」と思った方は是非保育士資格の取得を目指してみてはいかがでしょうか♪

ページトップへ